大晦日

 

 大晦日の夜、ぼくらは食事をしに街へ出た。

 

待ち合わせ場所で会い、お店を探す。

大晦日ということもあり、年を越せる店は限られていた。

 

街を一通り回ったあと、ぼくらはお店に入った。

そのお店は、特別素敵なわけではなかったが、ぼくらの目的である、お酒を飲みながら、遅くまで居られるという条件を満たすお店の中では、ちょうどよいところであった。

 

適当に、お互いが好きな料理を頼んだ。

お酒も、頼んだ。

その日、ぼくらは、二人で初めてお酒を飲んだ。

お互い、お酒は普段あまり飲まないということもあって、ペースはかなり遅かった。

 

料理とお酒を堪能しながら、他愛もない会話をした。

いまっとなっては、どんな会話をしていたのか、あまり覚えていない。

 

だが、楽しかった。

ぼくはあの時間が楽しかった。

あの時間に僕らがどんな会話をして、どんな料理、お酒を堪能したのか思い出せなくなった今でも、たしかに、あの時間が幸せであったことを覚えている。

 

最近のツイッターフェイスブック、インスタグラムなどのSNSは、

「〇〇の〇〇を食べた」

「△△の△△に行った」

「☓☓で☓☓をした」

などといった、

モノ、場所、料理、空間を良いと感じさせるための投稿、さらには、良い投稿をするための、モノ、場所、料理、空間を選び、それ中心の生活をする人が増えた。

 

ぼくは、自分の楽しさ、幸せすべてを言葉や写真で伝えることが出来ない。

 

それは、ぼくの頭が悪いからではない。

 

ぼくらの幸せを、文章や写真だけで、表現することは、出来ない。

なにを使っても、ぼくら以外の存在に、この気持ちを伝えることは出来ないだろう。

 

表現できてしまうのであれば、その文章や写真を見たひと全員が、その場に居合わすこともなく、その場で僕らが感じた幸せを感じる事ができるということである。

 

僕らの、あるいは僕ら以外の人たちの幸せは、文章や写真にまとまるような、単純なものではない。

 

1年後、僕らがその時何をしていたのか、思い出せないようなことでも、その時感じた幸せを、また思い出すことが出来るのは、何故か。

 

ぼくらがあの時幸せだと感じたのは、

料理が美味しかったからではなく、

お酒を飲むことが出来たからでもなく、

会話の中で、今後の人生を変える話が出来たからでもなく、

好きな人と会って、好きな人と料理やお酒を堪能し、会話が出来たからである。

 

海外旅行や、高級なレストランで食事をしたりするときに感じる幸せとは違う、

僕ら二人がともに存在し、作り上げることで、初めて成り立つ幸せを、ぼくはこれからも彼女と作っていく。